HOME > 活動のご紹介 > 役職員や組合員の研修 > 「組合員活動交流研修会」を開催

「組合員活動交流研修会」を開催

第1分科会 第2分科会 第3分科会 第4分科会 第5分科会

第1分科会 テーマ サークル活動支援
参加者数 司 会 書 記 報告者
7生協
20人
大阪いずみ市民生協 大阪いずみ市民生協 医療生協かわち野
理事
竹内 裕子
組合員活動委員
奥村 道子
常務理事
富田 智和
出された意見の要旨
ふれあいセンター八尾

 リハビリルームでは、体力テストをして、先生がプログラム作成し、それにそって体を鍛え、3ヶ月でチェックする。受診し、理学療法士が指導する。卓球や娯楽をする場所でもある。

パルコープ

 共同購入を見直し、班は地域に開かれた生協の窓口・コミニケーションの場として、しっかり確立しようと「おしゃべりパーティー」を開催し、生協商品を提供している。

 テーマを決めての5人以上の勉強会では、生協からの補助がある。

いずみ市民生協

 班会がなくなり、グループ・サークルの形で組合員は活動しています。

エスコープ大阪

 個配がほとんどで、班は1/3位。生協に加入理由は人とのコミニケーションだった人が多かったけれど、荷受け単位でするのも難しい。

ヘルスコープ

 班に入ってない人が多い若い世代の人や、集まる時間が取れない中年の世代の人など、いろんな人が参加できるように、健康チェックの形も考えていかなければいけない。



本日の感想
・組合員に活動に参加してもらうのは大変だけど、とても参考になりました。 グループ・サークルは広げるものではなく、広がるもの。楽しんで活動して下されば、自然と広がっていくと思います。
・食育は子ども対象だったけれども、高齢者も乱れた食生活を送っているように思うので、こちらも考えていきたい。
・自分が必要とする時に、その場所があるというのは、とても幸せなことだと思います。その受入場所を絶えず用意してくれる組織であって欲しい。
第1分科会 テーマ サークル活動支援
参加者数 司 会 書 記 報告者
7生協
20人
大阪いずみ市民生協 大阪いずみ市民生協 医療生協かわち野
理事
竹内 裕子
組合員活動委員
奥村 道子
常務理事
富田 智和
出された意見の要旨
ふれあいセンター八尾

 リハビリルームでは、体力テストをして、先生がプログラム作成し、それにそって体を鍛え、3ヶ月でチェックする。受診し、理学療法士が指導する。卓球や娯楽をする場所でもある。

パルコープ

 共同購入を見直し、班は地域に開かれた生協の窓口・コミニケーションの場として、しっかり確立しようと「おしゃべりパーティー」を開催し、生協商品を提供している。

 テーマを決めての5人以上の勉強会では、生協からの補助がある。

いずみ市民生協

 班会がなくなり、グループ・サークルの形で組合員は活動しています。

エスコープ大阪

 個配がほとんどで、班は1/3位。生協に加入理由は人とのコミニケーションだった人が多かったけれど、荷受け単位でするのも難しい。

ヘルスコープ

 班に入ってない人が多い若い世代の人や、集まる時間が取れない中年の世代の人など、いろんな人が参加できるように、健康チェックの形も考えていかなければいけない。



本日の感想
・組合員に活動に参加してもらうのは大変だけど、とても参考になりました。 グループ・サークルは広げるものではなく、広がるもの。楽しんで活動して下されば、自然と広がっていくと思います。
・食育は子ども対象だったけれども、高齢者も乱れた食生活を送っているように思うので、こちらも考えていきたい。
・自分が必要とする時に、その場所があるというのは、とても幸せなことだと思います。その受入場所を絶えず用意してくれる組織であって欲しい。