HOME > 活動のご紹介 > 協同組合・非営利協同セクター連携 > 令和6年度大和川・石川クリーン作戦に参加しました

令和6年度大和川・石川クリーン作戦に参加しました

大阪市平野区明治橋会場
堺市大和川会場
大阪市住吉区吾彦大橋会場
大阪市住吉区遠里小野橋会場

 2025年3月2日(日)、大和川水環境協議会主催の「大和川・石川クリーン作戦」が実施されました。これは、大和川・石若等流域において、河川美化や愛護の意識を高め、水質改善を図ることを目的として、平成8年度から住民、企業等と行政が連携して行ってきた河川清掃活動です。流域各地66会場で開催され、全体で毎年2万人を超える参加があります。
 OCoNoMiおおさか(大阪府協同組合・非営利協同セクター連携協議会)としても協賛しており、協賛品の提供や清掃活動への参加を行っています。
 当日は雨が心配される中なんとか天候も持ち、OCoNoMiおおさか構成団体からは7団体13名が参加して、清掃活動に汗を流しました。また、大阪府漁業組合連合会、大阪労働者福祉協議会から協賛品を提供いただきました。
 継続することで、確実に大和川・石川の水質改善や美化につながっています。今後も引き続き参加を広げていきます。

 2025年3月2日(日)、大和川水環境協議会主催の「大和川・石川クリーン作戦」が実施されました。これは、大和川・石若等流域において、河川美化や愛護の意識を高め、水質改善を図ることを目的として、平成8年度から住民、企業等と行政が連携して行ってきた河川清掃活動です。流域各地66会場で開催され、全体で毎年2万人を超える参加があります。
 OCoNoMiおおさか(大阪府協同組合・非営利協同セクター連携協議会)としても協賛しており、協賛品の提供や清掃活動への参加を行っています。
 当日は雨が心配される中なんとか天候も持ち、OCoNoMiおおさか構成団体からは7団体13名が参加して、清掃活動に汗を流しました。また、大阪府漁業組合連合会、大阪労働者福祉協議会から協賛品を提供いただきました。
 継続することで、確実に大和川・石川の水質改善や美化につながっています。今後も引き続き参加を広げていきます。

大阪市平野区明治橋会場
堺市大和川会場
大阪市住吉区吾彦大橋会場
大阪市住吉区遠里小野橋会場