HOME > 活動のご紹介 > 平和活動 > ピースリレー2006に取り組みました

ピースリレー2006に取り組みました

6月30日に柏原市役所をスタートした、「ピースリレー2006」が、7月6日吹田市役所で終結しました。
今年のピースリレーは日本生協連の方針変更もあり、各地域や各生協府県連ではピースリレー存続の是非等、様々な議論が繰り返されました。大阪府生協連合会では、過去23年間取り組んできた大阪におけるピースリレー・平和行進の総括をおこい、以下の考えのもと、各会員生協へ府内ピースリレーへの取組みを呼び掛けました。
  • 方針変更(日生協は各府県の行進をつながない、日程調整はおこなわない)はあるものの、大阪府生協連は「行進を含めた地域での多彩な取組みを呼び掛ける」とする日本生協連の方針に結集する。
  • 「平和行進だけが平和活動ではない」等の意見も出され、組合員のより参加しやすい行進以外の活動形態が拡がっている中にあっても、平和行進・ピースリレーにはいまだに多数の組合員が参加していること。
  • 各生協では組合員による工夫を凝らした行進や集会が取り組まれており、更に近年は、新たにピースリレーの取組みを開始した会員生協もあること。
  • 他団体との協力・協同による地域連帯の取組みであること。
  • 平和行進・ピースリレーは、生協組織内だけでなく、核兵器廃絶・核戦争阻止を地域に直接アピールする重要な活動であること。

  • 今年は、2,555名の組合員・役職員が参加しました
    今年度のピースリレーに参加した組合員・役職員は2,555名でした。(7/21集約時点)
    北朝鮮によるミサイル発射問題なども発生した緊迫した情勢のなかでしたが、各地域では多数の組合員が様々な工夫をこらして、平和をアピールしました。





    日程 幹線
    コース
    地域購買 医療 大学 合計
    いずみ よどがわ パル
    コープ
    自然派
    ピュア
    大正
    医療

    医療
    阪南
    医療
    かわち野 よどがわ
    保健
    大学
    事業連
    6月30日 柏原市→東大阪・岩田公園 340     1       10     351
    7月1日 河内長野市→松原市 280                 2 282
    7月2日 泉佐野市→和泉市 300           5     1 306
    7月3日 和泉市→堺市 290                   290
    7月4日 中之島→難波     350               350
    7月5日 香里南公園→枚方市     140 7             147
    7月6日 高槻市→吹田市   98             1   99
    小計(1) 1,210 98 490 8 0 0 5 10 1 3 1,825
    網の目
    コース
    東大阪 250             14     264
    狭山→美原                     0
    泉が丘 150                   150
    阪南→泉南 31                   31
    岬町→淡輪 27                   27
    田尻→泉南 44                   44
    熊取→泉佐野 60                   60
    福島区→北区                     0
    此花→福島                     0
    大正→此花         30 10         40
    大東→枚方                     0
    西淀川→東淀川   15             50   65
    島本町   48                 48
    箕面   1                 1
    その他                     0
    小計(2) 562 64 0 0 30 10 0 14 50 0 730
    2006年度総合計 1,772 162 490 8 30 10 5 24 51 3 2,555

      いずみ よどがわ パルコープ 自然派ピュア 大学 医療 合計
    2005年度総合計 7,363 1,719 388 8 0 86 9,684
    2004年度総合計 7,084 1,741 2,075 3 5 115 11,253
    2003年度総合計 7,143 2,864 2,885 0 2 44 13,158
    2002年度総合計 5,615 2,449 2,102 0 1 72 10,439
    2001年度総合計 5,498 1,544 4,188 0 79 18 11,587
    6月30日に柏原市役所をスタートした、「ピースリレー2006」が、7月6日吹田市役所で終結しました。
    今年のピースリレーは日本生協連の方針変更もあり、各地域や各生協府県連ではピースリレー存続の是非等、様々な議論が繰り返されました。大阪府生協連合会では、過去23年間取り組んできた大阪におけるピースリレー・平和行進の総括をおこい、以下の考えのもと、各会員生協へ府内ピースリレーへの取組みを呼び掛けました。
  • 方針変更(日生協は各府県の行進をつながない、日程調整はおこなわない)はあるものの、大阪府生協連は「行進を含めた地域での多彩な取組みを呼び掛ける」とする日本生協連の方針に結集する。
  • 「平和行進だけが平和活動ではない」等の意見も出され、組合員のより参加しやすい行進以外の活動形態が拡がっている中にあっても、平和行進・ピースリレーにはいまだに多数の組合員が参加していること。
  • 各生協では組合員による工夫を凝らした行進や集会が取り組まれており、更に近年は、新たにピースリレーの取組みを開始した会員生協もあること。
  • 他団体との協力・協同による地域連帯の取組みであること。
  • 平和行進・ピースリレーは、生協組織内だけでなく、核兵器廃絶・核戦争阻止を地域に直接アピールする重要な活動であること。

  • 今年は、2,555名の組合員・役職員が参加しました
    今年度のピースリレーに参加した組合員・役職員は2,555名でした。(7/21集約時点)
    北朝鮮によるミサイル発射問題なども発生した緊迫した情勢のなかでしたが、各地域では多数の組合員が様々な工夫をこらして、平和をアピールしました。





    日程 幹線
    コース
    地域購買 医療 大学 合計
    いずみ よどがわ パル
    コープ
    自然派
    ピュア
    大正
    医療

    医療
    阪南
    医療
    かわち野 よどがわ
    保健
    大学
    事業連
    6月30日 柏原市→東大阪・岩田公園 340     1       10     351
    7月1日 河内長野市→松原市 280                 2 282
    7月2日 泉佐野市→和泉市 300           5     1 306
    7月3日 和泉市→堺市 290                   290
    7月4日 中之島→難波     350               350
    7月5日 香里南公園→枚方市     140 7             147
    7月6日 高槻市→吹田市   98             1   99
    小計(1) 1,210 98 490 8 0 0 5 10 1 3 1,825
    網の目
    コース
    東大阪 250             14     264
    狭山→美原                     0
    泉が丘 150                   150
    阪南→泉南 31                   31
    岬町→淡輪 27                   27
    田尻→泉南 44                   44
    熊取→泉佐野 60                   60
    福島区→北区                     0
    此花→福島                     0
    大正→此花         30 10         40
    大東→枚方                     0
    西淀川→東淀川   15             50   65
    島本町   48                 48
    箕面   1                 1
    その他                     0
    小計(2) 562 64 0 0 30 10 0 14 50 0 730
    2006年度総合計 1,772 162 490 8 30 10 5 24 51 3 2,555

      いずみ よどがわ パルコープ 自然派ピュア 大学 医療 合計
    2005年度総合計 7,363 1,719 388 8 0 86 9,684
    2004年度総合計 7,084 1,741 2,075 3 5 115 11,253
    2003年度総合計 7,143 2,864 2,885 0 2 44 13,158
    2002年度総合計 5,615 2,449 2,102 0 1 72 10,439
    2001年度総合計 5,498 1,544 4,188 0 79 18 11,587